ルーンテラ リフォージ:パスなどの詳細

「ルーンテラ リフォージ」のタクティシャン、アリーナ、パスについての情報をまとめました。

皆さん、ルーンテラへようこそ!…と言いたいところですが、厳密には少し違います。ルーンテラは大嵐によってバラバラに砕かれ、様々な地域が混ざりあった不思議な新世界となったのです!「ヴォイドが巣くうラベンダーの海の真っ只中で、ティーモとジャーヴァンⅣが同盟を組む」なんて、確かにおかしいかもしれません。ですが、「ちびちび悪魔ティーモ」のド派手なフィニッシャーで敵を倒せば、そんなことは些細な問題に思えてくるはず。

この記事では新セットで登場する、ルーンテラをテーマにしたカスタマイズコンテンツについてご紹介していきます。

ここに掲載されているコンテンツはすべて、パッチ13.12リリース日の3時00分(日本時間)から入手可能になります!

ルーンテラ リフォージ パス

ルーンテラはバラバラになって新たな世界へと姿を変えましたが、「ルーンテラ リフォージ」でもパスの仕組みは変わっておらず、このセットにおける道標となってくれます。パスはTFTをプレイするだけで進んでいき、トレジャートークンやエモートなどの報酬を獲得できます!パス内の全カスタマイズアイテムを入手したいなら、パス+を購入しましょう。パス+があれば、ルーンテラの様々な地域が組み合わさったアリーナやスターのかけら、「清算人の闘技場」アリーナ、さらには大量のトレジャートークンを入手可能です!パス+は1295 RPで解除できます。パス+へのアップグレードは後からでも可能なので、パス+にするかどうかをすぐに決める必要はありません。また、パスをアップグレードした時点で、それまでに解除可能だったパス+の全アイテムをさかのぼって入手できます。

「モンスターアタック!パス+」と同じように、「ルーンテラ リフォージ パス+」でもパスを完了するとアリーナを入手できます。「清算人の闘技場」は、あの『Awaken』のシネマティックでドレイヴンとリヴェンが戦っていた、ノクサスにある壮大な剣闘士の闘技場が舞台となっています。ノクサスの観衆たちが上げる歓声を聞きながら勝利に酔いしれましょう──ただし、ヤケドにはご注意を!

パス+の最後にどんな報酬が待っているのか気になるのは当然です。ですが、「ルーンテラ リフォージ」におけるパスの旅路に乗り出せば、旅のお供にうってつけのタクティシャン「ポーション スプライト」がすぐに手に入ります!

ブーツを履いて、ポットポーション スプライトをお供にしたら、パス+用のリトルレジェンド「タワーディフェンス ルーンスピリット」の★、★★、★★★バージョンをチェックしましょう!ただし、あまり近寄らない方がいいですよ──射程内にいると、この脚が生えたタワーのアグロを引いてしまうかもしれませんから。

061323_TFT_SET9_Tactician_TowerDefenseRuneSpirit_T1.jpg

061323_TFT_SET9_Tactician_TowerDefenseRuneSpirit_T2.jpg

061323_TFT_SET9_Tactician_TowerDefenseRuneSpirit_T3.jpg

再構築されたルーンテラを探索しながらパス+を進めていけば、各地域をテーマにしたブームである、「デュランドの裁き」、「ノクサスの挨拶」、「称られし太陽の円盤」、「ヴォイドゲート」の4つを解除できます!なお、太陽の円盤を称えるとヤケドする可能性がありますので、探検家の皆さんはご注意ください。

上記のブームを、複数の地域が組み合わさった3つのアリーナで使ってみましょう!これらのアリーナも、パス+で解除可能となっています。以下で「フィールド・オブ・ジャスティス」、「シュリーマの砂漠」、「ヴォイドの指先」をご覧ください!

061323_Fields_of_Justice_Arena.jpg

Shurima_Arena.jpg

Void_arena.jpg

始まりの地の祭壇

アイオニアの戦場(以下の画像)をテーマにした新たなミシックアリーナ「始まりの地の祭壇」では、落下してくる剣があなたの勝利を称えてくれます。「始まりの地の祭壇」はトレジャーレルムでスターコンテンツとして入手可能になります。トレジャーレルムの詳細についてはこちらをご覧ください。

ionia-an-ancient-and-respected-history.jpg

勝利するたびに、新たな剣が空から降ってきて、あなたの勝利のコレクションに加わります──これはTFTの世界のみに留まらないかもしれません。大量の剣を集めると、アリーナが美しく描かれた夕陽で変化します。また、このアリーナにはイントロ・セレモニーやアーリをテーマにした金鉱、様々なクリック可能なオブジェクトが用意されています。

Shrine_of_the_First_Lands.jpg

ちびチャンピオン

「ルーンテラ リフォージ」の探索を任せるなら、「ちびティーモ」以上の適任者なんていませんよね?「ちびティーモ」はショップから1900 RPで直接購入することができ、他のタクティシャンにも装備可能な固有ブーム「毒キノコ」が付属しています。敵の顔に大量のキノコをぶつけてやりましょう。

もっと恐ろしいイタズラの方が好みなら、地獄の業火と狂気で敵のボードを大炎上させてやりましょう!「ちびちび悪魔ティーモ」はトレジャーレルムのスターコンテンツとしてドロップし、まさにティーモを体現した恐ろしいフィニッシャーが付属しています…

「ちびちび悪魔ティーモ」と「始まりの地の祭壇」はどちらも、ミッドセットアップデートがリリースされるまで、トレジャーレルムから入手可能です。ミッドセットアップデートがリリースされると倉庫に入り、将来トレジャーレルムで復活するまで入手できなくなります。

ポロ!

たとえ試合が8位で終わったとしても、ポロたちはいつだってあなたを優しく抱きしめてくれます。「モンスターアタック!」のバロンと同様、カスタマイズアイテムとしてリリースされる「ポロ」はリトルレジェンドでも、ちびチャンピオンでもありません。ベーススキンの「ポロ」は、2500 RPでストアから直接購入可能です。

ランダムミッドの試合にこの「ポロ」を連れて行くと、ハウリングアビスのポロたちとの特別なインタラクションを見ることができます。

「ポロ」の他のバリエーションはルーンテラのあちこち、またはトレジャーレルムで見つかります。以下で「赤鼻のポロ」、「ポ=ロ」、「鍛冶炉ポロ」、「勇猛なるポロ」をチェックしましょう!

TFT_SET9_Tactician_Red-NosedPoro.jpg

TFT_SET9_Tactician_Po_Ro.jpg

TFT_SET9_Tactician_ForgefirePoro.jpg

TFT_SET9_Tactician_ValiantPoro.jpg

新リトルレジェンド:ラプター&カット=サイ

可愛いすぎてスマイトできず、愛嬌がありすぎて戦う気にもならない…範囲ダメージジャングラーのお気に入りモンスターが5種類のバリエーションと共にTFTに登場!レアバリエーションはストアから750 RPで、エピックバリエーションは925 RPで直接購入可能です。以下で「ラプター」(ベース)、「うまからラプター」(レア)、「シュリーマ ラプター」(レア)、「オオハシ ラプター」(エピック)、「錦鯉ラプター」(エピック)、「ラプターの群れ」(レジェンダリー)をチェックしましょう。

TFT_SET9_Tactician_ToucanRaptors_T3.jpg

TFT_SET9_Tactician_ExtraSpicyRaptors_T3.jpg

TFT_SET9_Tactician_ShurimanRaptors_T1.jpg

TFT_SET9_Tactician_ToucanRaptors_T3.jpg

TFT_SET9_Tactician_KoiRaptors_T3.jpg

TFT_SET9_Tactician_MurderofRaptors_T2.jpg

カット=サイをペットにできるかって?もちろん!オススメかって?もちろん!「カット=サイ」はあなたのコレクションにオススメのヴォイドの子ネコちゃんです。ヴォイドの子ネコなんて他に聞いたことがありませんし、見ているだけでとっても癒されます。レアバリエーションはストアから750 RPで、エピックバリエーションは925 RPで直接購入可能です。以下で「カット=サイ」(ベース)、「クラーケン カット=サイ」(レア)、「シュガーコーン カット=サイ」(レア)、「ペトリサイト カット=サイ」(エピック)、「宇宙のカット=サイ」(エピック)をご覧ください。

TFT_SET9_Tactician_Khat_Sai_T3.jpg

TFT_SET9_Tactician_KrakenKhat_Sai_T3.jpg

TFT_SET9_Tactician_SugarconeKhat_Sai_T2.jpg

TFT_SET9_Tactician_PetriciteKhat_Sai_T3.jpg

TFT_SET9_Tactician_CosmicKhat_Sai_T1.jpg

ランク褒賞など!

モンスターの襲撃がようやく終わりを迎えます。聞くところによると、スパチュロポリスの守護神にまで登り詰めたヒーローもいたようです。皆さんのスパチュロポリス防衛(または破壊)を祝して、「ルーンテラ リフォージ」がリリースされるパッチ13.12の期間中に、様々なランク褒賞が配布されます!

まず、「グリッチド アウト!」(セットの後半ステージ)でゴールド以上に到達した方には、到達ランクを示す記念エモートが贈られます!

興奮のあまりバタついていますか?セットのいずれかのステージでゴールド以上に到達した方は、リトルレジェンド「勝利の栄光フラッターバグ」を受け取れます。さらに、セットの両ステージでゴールド以上に到達した方には、「達成者フラッターバグ」も贈呈されます!

TFT_SET9_Tactician_VictoriousFlutterbug.jpg

061323_TFT_SET9_Tactician_TriumphantFlutterbug.jpg

チームを組んで「脅威」ユニットをスターアップしていた方たちにも、褒賞を用意しています。ダブルアップでゴールド以上に到達した方には、パートナー(たち)と一緒にお祝いできる以下のエモートが贈られます!

061323_4253_tft_glitched_out_double_up_gold_EXP.jpg4254_tft_glitched_out_double_up_platinum_EXP.jpg061323_4255_tft_glitched_out_double_up_diamond_EXP.jpg
4256_tft_glitched_out_double_up_master_EXP.jpg4257_tft_glitched_out_double_up_grandmaster_EXP.jpg061323_4258_tft_glitched_out_double_up_challenger_EXP.jpg

そして、ハイパーロールでブルー、パープル、ハイパーティアに到達した方には、下記の素敵なエモートが贈られます!

061323_4243_tft_glitched_out_hyper_roll_green_tier_EXP.jpg4244_tft_glitched_out_hyper_roll_blue_tier_EXP.jpg061323_4245_tft_glitched_out_hyper_roll_purple_tier_EXP.jpg061323_4246_tft_glitched_out_hyper_roll_hyper_tier_EXP.jpg

また、TFT4周年を記念して、「バースデーサプライズ フワ」がリリースされます。このフワは「ルーンテラ リフォージ」のリリースパッチ期間中に入手可能になります。簡単なミッションを完了するだけで入手できますので、どうぞお見逃しなく!

TFT_FUWA_AnniversarySkin.jpg


「ルーンテラ リフォージ」は、今までで最も内容が充実したセットになっています。様々な新ゲーム要素、ルーンテラ各地から集められたチャンピオン&特性など、壮大な冒険があなたを待っています!

TFT_SET923_COMMS_LaunchInfographic_EN_1920x1080_v003_ALyu_JA.jpg