チームファイト タクティクス パッチノート14.11

パッチ14.11では、新しいローテーションショップ、ちびエズリアル、そして呪いの刃があなたのロビーにやってきます!


遭遇発生!これは…新パッチだ!

パッチ14.11はバフやナーフがちょこちょこ入るくらいでゲームプレイ自体の変化は控えめですが(ちなみに呪いの刃も登場しています)、ゲームプレイ以外ではローテーションショップ、ちびエズリアルが登場し、さらにモバイル版のロビー画面にはチームプランナーも追加されています!
Rodger "Riot Prism" Caudill

パッチハイライト

ローテーションショップとパス第2章

ローテーションショップ

ローテーションショップがついにパッチ14.11で登場。より詳細な情報はこちらからご確認ください!

ローテーションのアップデート

本パッチ期間中は「プレステージ龍術師ヤスオ」と「ちび天与の剣イレリア」が登場。さらに「ちびバトルアカデミア エズリアル」と彼のホームグラウンド「究極の決戦」アリーナもやってきます。

ちびエズリアル

主役はローテーションショップに譲ることになるかもしれませんが、新たなちびチャンピオン「ちびエズリアル」も1900 RPで直接購入可能になります。ちびエズリアルにはブーム「トゥルーショットバラージ」も付属します。

インクボーン フェーブル パス: 第2章

「インクボーン フェーブル」の旅路は第2章へ。新章はパッチ14.11の5月31日3:00に開幕します。また、パス+も1295 RPで購入可能です。

5 Year バッシュ!

パッチ14.12(次パッチ)より、TFT5周年記念イベント「5 Yearバッシュ」が開催されます。ボリュームたっぷりのログイン報酬、スペシャルな報酬(トレジャートークンや才能溢れるペングなど)が手に入る無料のイベントパス、新タクティシャン、カオスでノスタルジックな新ゲームモード「ペングパーティー」など、充実の内容となっています!イベントは6月13日から開始し、パッチ14.14(7月15日)で終了します。詳細はこちらの概要記事をご覧ください。

ランク戦

私の親愛なる読者諸氏には影響が大きいかもしれません。
  • マスター帯以上のTFTプレイヤーが、LP差400以内のプレイヤー1名と一緒に対戦待ちに入れるようになりました

中東(ME)サーバー

MEサーバーが2024年6月26日12:00頃にオープンします。これに伴い、条件を満たすアカウントは、サーバーのオープンから2024年9月2日までの間、1ブルーエッセンスでMEサーバーに移行できるようになります。なお、その後のサーバー移行(一方向、1回あたり)には通常費用2600 RPがかかるようになります。また、TFTモバイルについては本年中に遅れてリリースされる予定です。

チームプランナー

チームプランナーがTFT モバイルのロビーでも使えるようになりました!これで対戦待ち中も戦略を練れますね。

大型変更

次パッチの「5 Yearバッシュ」くらい大きな、大きな変更です!

特性

トリックショットの跳ね返りが激しくなりました。
  • トリックショット - 跳ね返りダメージ:40/55% 40/60%

ユニット:ティア1

序盤戦の王たちがヤスオにも活躍の余地を与えてあげるようです。復活のフェイトリロール、ガーゴイル ストーンプレートでお祭りだ!
  • ダリウス - スキルダメージ:魔力の200/300/450% 魔力の190/285/450%
  • ガレン - マナ(ナーフ):30/70 30/80
  • ヤスオ - 自動効果 - シールド獲得中の追加魔法ダメージ:物理&魔法防御の40/40/45% 物理&魔法防御の30/45/70%

ユニット:ティア2

長時間戦うナーにはバフです。自動効果で得られる攻撃力が上がり、敵を倒し切りやすくなるでしょう。
  • ナー - 自動効果 - スタック上限:40 45
  • キヤナ - 攻撃力:55 50

ユニット:ティア4

シンドラはメタに翻弄される時期が続いています。特に直近では開発チームの意図よりもやや弱い成績が出ていました。今回の調整は、★ではほぼ変更なし、★★では強化となるでしょう。
  • ノーチラス - マナ:60/160 60/170
  • シンドラ - スキル - 蝶の初期所持数:7/7/10 6/6/10
  • シンドラ - スキルダメージ:魔力の40/60/180% 魔力の45/70/180%

ユニット:ティア5

フルアイテムのタンクを球技よろしく後衛に投げつけなくなったリサンドラ。おかげでダメージを強化する余地が出てきました。磁器のカップから溢れるほどダメージを注いでおきますね。
  • リサンドラ - スキルダメージ:魔力の640/960/8888% 魔力の660/990/8888%

オーグメント

本セットではリリース当初から、「特別製」オーグメントがコスト4チャンピオンと同等の強さを示していました。しかしパッチ14.9でコスト4のパワーレベルが下がったので、今パッチでは「TFT屈指の不思議なプレイスタイル」を支えるべく強化を実施しています。

「陰鬱な収穫」オーグメントの成績は最下位クラス。これではあまりにも陰鬱すぎます。そこでヨネを早めに入手できるようにし、さらにキル/アシスト時のオムニヴァンプにも+1%のバフを実施しました。これで取るだけの価値が出てくるでしょう。

ヒーローオーグメント関連の理解と最適化が進んだ結果、活躍過剰の構成がいくつか出ていました。このため、今回はコブコのヒーローオーグメントをナーフしています。なお、ガレンは本人がナーフされているため、「歴戦のチャンピオン」も総合的にナーフとなるでしょう。
  • サイバネティック バルク/サイバネティック アップリンク(全ティア):ステージ2-1で出現しないように変更
  • 特別製 II - 増加体力:220/280/340/400 220/300/380/480
  • 特別製 II - 増加攻撃速度:35/40/45/50% 40/45/50/55%
  • 陰鬱な収穫(リーパー) - 付与ユニット:カ=ジックスとキンドレッド各1体 キンドレッドとヨネ各1体
  • 陰鬱な収穫(リーパー) - スタックごとのオムニヴァンプ:4% 5%
  • 幸運のおてて(コブコ) - スキルダメージ:250% 225%
  • ニコニコな健康 - 増加体力:99 90
  • 龍王のクラウン - 付与ユニット:ジャンナ1体 ジャンナとダイアナ各1体
  • ファイナル アセンション:ステージ2-1で出現しないように変更
  • 磁器のクラウン - 付与ユニット:ラックス1体 アムム1体

アーティファクト

呪いの刃は当初、他の新アーティファクトと一緒にパッチ14.9でリリースする予定でしたが、リリース前に修正難易度の高い致命的バグが発見されたため置いてけぼりを食っていました。しかし幸運なことに(リロール構成愛好者には不幸なことに)、今パッチで待望の登場を果たしています!
  • 呪いの刃:追加しました!
  • 呪いの刃 - 攻撃速度:15%
  • 呪いの刃 - 魔法防御:20
  • 呪いの刃:通常攻撃が対象の最大体力を3%低下させる。同じ対象に13回通常攻撃を行うと、対象のスターレベルを1低下させる
  • ダイヤモンド ハンド - 体力:400 300

サポートアイテム

ムーンストーンの再生は、多様な構成に組み込める高い柔軟性も相まって、戦闘貢献度が高すぎる状態でした。
  • ムーンストーンの再生 - シールド量:基本値100、ステージごとに+50 基本値60、ステージごとに+50
  • ムーンストーンの再生 - 最大シールド量:400 360
  • ムダニ デカイ ジェム - 体力:250 300

小型変更

人生の小さな、小さなきらめきを、私たちはもっと大切にすべきですよね。小型変更です。

オーグメント

ゴースト(8)が再び「怖さ」を手に入れています。
  • ゴースト - 亡霊ごとの追加ダメージ:5/10/16/32% 5/10/16/36%

ユニット

不遇なチャンピオンたちをメタに呼び戻すべく、細かな調整を実施しました。注目したのは、★★★完成時のキャリーポテンシャルで、リロールキャリーとして「インクボーン フェーブル」で一度も日の目を見ていないユニットと、リーパー不在メタで埋没していたユニットを対象としています。
  • カ=ジックス - スキルの攻撃力反映率:340% 340/340/350%
  • シヴィア - スキルの増加攻撃力:95/95/100% 95/95/110%
  • シヴィア - スキルの増加攻撃速度:15/20/25% 15/20/30%
  • エイトロックス - スキルの回復量:魔力の120/140/180% 魔力の120/150/200%
  • セナ - スキルの攻撃力反映率:230/230/240% 230/230/245%
  • セナ - スキルの増加攻撃力:20/25/30% 20/25/35%
  • ダイアナ - スキルのダメージ軽減率:30% 30/30/35%
  • ダイアナ - スキルの通常攻撃命中時追加ダメージ:魔力の75/110/170% 魔力の75/110/180%
  • ヨネ - スキルのシールド量:魔力の250/300/350% 魔力の250/300/375%
  • ヨネ - スキルダメージ:攻撃力の165/165/175% 攻撃力の165/165/180%
  • ケイン - 体力:1100 1150

バグ修正

  • ヒカリノミコンと残火の赤紋章の燃焼ダメージ:ツールチップの記載通り2%となるように修正
  • PvEモンスターのクリティカルダメージ:仕様値である140%に修正(これまでは150%)
  • 構成拡大:ツールチップから「対人戦を0ラウンドこなすと」という文言を削除
  • 怪しげなトレンチコート:分身がスターレベルに応じた正しい体力と攻撃力を取得するように修正
  • 怪しげなトレンチコート:装備者の体力が複数要素(ブルーザーなど)で増幅されている場合に、分身の体力が一定しないことがあった各種問題を修正
  • サモナーズアリーナ:三角形の影を修正
  • ビルジウォーター・ベイ:ズームイン時にポロと大砲が消えてしまうことがあった問題を修正
  • フィールド・オブ・ジャスティス:ロードアウト画面でスプラッシュアイコンが空っぽになっていた問題を修正
  • アンブラル:戦闘開始直前にアンブラルの紋章を装備させると、紋章が機能しないことがあった問題を修正
  • イレリア:スキルのクリティカル率が正しくなるように修正
  • 試合開始時のポータル:プレイヤーが投票エリアを早く抜けると動作しなくなることがあった問題を修正