チームファイト タクティクス パッチノート10.9
今回の注目は、クロノのリワークと新ギャラクシーの追加で
す!
未来からやってきたクロノプレイヤーの皆さん、おかえりなさい!
今回のパッチは10.9。新ギャラクシーの追加に加え、特性/チャンピオンの調整、アイテムシステムの変更、そしてオデッセイテーマの新アリーナ登場と盛りだくさんです。チャンピオンのバランス調整まわりでは、★3のティア1チャンピオンを少し完成させやすくし、さらに戦力的価値を少し上昇させました。これがよりクリエイティブなチーム構成を生み出すきっかけになれば幸いです。またチーム構成の選択肢を広げるという点では、大規模特性の弱体化と小規模/補助的特性の強化も実施しています。その中でも、おそらく最大の目玉はクロノの変更(数秒ごとに攻撃速度が15%ずつ増加し続け、さらに初回効果発動タイミングを戦闘開始時に変更)でしょう。つまり、クロノチャンピオンを増やす意図が「攻撃速度の増加量を上げる」ことではなく「特性ボーナスの発動回数を増やす」ことに変わるわけです。
LoLのパッチノートをお探しなら、こちらのポータルをお通りください!
それでは、さっそく見ていきましょう。
パッチハイライト
新オデッセイアリーナ
システム
チャンピオン出現率
- レベル3:70/30/0/0/0%⇒75/25/0/0/0%
 - レベル4:50/35/15/0/0%⇒60/30/10/0/0%
 - レベル5:35/40/20/5/0%⇒40/35/20/5/0%
 - レベル6:20/35/35/10/0%⇒25/35/30/10/0%
 - レベル7:14/30/40/15/1%⇒19/30/35/15/1%
 
アイテムとドロップに関する変更
- ユニットを売却するとアイテムが消滅してしまう場合、ユニットを売却できないようになりました
 - アイテム欄が最大数の場合、オーブを開けなくなりました
 - 最初のPvEラウンド3回のあいだ、全プレイヤーに最低でもオーブ(小)がドロップするようになりました
 
新規追加ギャラクシー
- 宝の山ギャラクシー:すべてのミニオンおよびモンスターがオーブをドロップします
 - 流星群ギャラクシー:ドラフトラウンドのティア1/2/3チャンピオンが全員★2の状態で登場します
 
ギャラクシー出現率
- 宝の山ギャラクシー - 12.5%
 - 流星群ギャラクシー - 12.5%
 - ニーコバース - 7.5%
 - ライラック星雲 - 7.5%
 - ミディアムレジェンド - 7.5%
 - 超高密度ギャラクシー - 7.5%
 - トレードセクター - 10%
 - 通常モード - 35%
 
特性
今回の集中的バランス調整
チーム構成の幅と可能性を広げるため、大規模特性の強さを全体的に引き下げつつ一部の小規模/補助的特性を強化しています。
- ブレードマスター - 発動率:30/60/100%⇒30/55/100%
 - ブラスター - 追加攻撃回数: 3/6⇒3/5
 - ブロウラー - 増加体力:300/700⇒350/650
 - セレスティアル - 回復比率:15/40/65⇒15/35/60
 - サイバネティック - 増加体力&攻撃力:350&35 / 750&75⇒350&35 / 700&70
 - ダークスター - 増加攻撃力&スキルパワー:25/30/35⇒20/25/35
 - インフィルトレーター - 増加攻撃速度:50/80/125⇒50/75/120
 - インフィルトレーター:全レベルでテイクダウン時に効果がリフレッシュされる
 - プロテクター - シールド量比率:20/30/45%⇒25/30/40%
 - 流れ者 - シールド量:150/225/350⇒150/210/330
 - ソーサラー - 増加スキルパワー:20/45/80/125⇒20/40/75/120
 - スターガーディアン - マナ回復量:30/60⇒30/50
 - ヴァンガード - 増加物理防御:60/250⇒125/250
 - スターシップ - 1秒ごとに20マナ⇒1秒ごとに40マナ
 - ヴァルキリー - クリティカル攻撃確定となる対象体力量:50%以下⇒40%以下
 
その他のバランス調整と変更
- ブレードマスター:追加攻撃を高速化
 - クロノ - 増加攻撃速度:4秒ごとに15/35/75%⇒8/4/2秒ごとに15%
 - クロノ:初回効果発動タイミングが戦闘開始直後に変更
 - メカパイロット - メカ破壊時にパイロットが獲得するマナ:25⇒0
 - メカパイロット - 基本体力:1800⇒1500
 - メカパイロット - パイロット体力の体力反映比率:50%⇒45%
 
チャンピオン
ティア1チャンピオン
- フィオラ - 「リポスト」のスタン持続時間:1.5/1.5/1.5秒⇒1.5/1.5/3秒
 - グレイブス - 「スモークグレネード」の通常攻撃回避時間:4/4/4秒⇒3/4/5秒
 - カ=ジックス - 「甘美なる恐怖」のダメージ:175/250/400⇒200/275/500
 - レオナ - 「エクリプス」のダメージ軽減効果:40/80/120⇒40/80/200
 - マルファイト - 「エネルギーシールド」の体力反映率:40%/45%/50%⇒40%/45%/60%
 - ツイステッド・フェイト - 「ワイルドカード」のダメージ:200/300/500⇒200/300/550
 - ジグス - 「ボム!」のダメージ:250/325/550⇒300/400/700
 
ティア2チャンピオン
- アニー - 体力:600⇒700
 - ルシアン:ダッシュ発動中にそれまでの攻撃対象がデッドした場合、2発目の攻撃が最も近い敵をターゲットするよう変更
 - ソナ - 「パーセヴァランス」のデバフ解除効果:すべてのデバフ⇒スタンのみ
 - ソナ - 「パーセヴァランス」の回復量:100/150/200⇒150/200/300
 - ラカン - 「華麗なる登場」の対象選択:3マス以内で最も遠い敵ユニット⇒自身の攻撃範囲+1マス以内で最も遠い敵ユニット
 - ヤスオ - 「鬼哭啾々」の対象選択:最もアイテム数が多いユニット⇒自身の攻撃範囲+2マス以内で最も遠い敵ユニット
 
ティア3チャンピオン
- マスター・イー - 「選ばれし者」の回復効果:8%/10%/15%⇒全レベル一律で12%
 - ランブル - 「スピットファイア」のダメージ:250/400/800⇒350/500/1000
 
ティア4チャンピオン
- ジンクス - ロケットの魔法ダメージ:100/175/750⇒125/200/750
 
ティア5チャンピオン
- オレリオン・ソル - 初期マナ/合計マナ:30/80⇒40/120
 - ガングプランク - 初期マナ/合計マナ:75/175⇒100/175
 - ガングプランク - 「着弾時間短縮」アップグレード効果:1秒で発動⇒0.3秒で発動
 - ゼラス - 「アビサルストライク」のダメージ:350/450/2500⇒300/400/2500
 - ゼラス - 「アビサルストライク」の範囲ダメージ(基本ダメージに対する割合):50%⇒25%
 
アイテム
- クイックシルバーのシールド効果時間:15秒⇒10秒
 
バグ修正
- スターガーディアン(3)が正しくブロンズ特性として表示されるようになりました
 - 「ガーディアンエンジェル」を装備したゼラスがデス直前にスキルを発動した際、蘇生効果中にもスキルを撃ち続けていたバグを修正しました
 - 変身状態のゼラスが「ガーディアンエンジェル」を発動すると変身が解けていたバグを修正しました
 - 変身中のゼラスがスタンすると、その後待機アニメーションで固定されてしまうバグを修正しました
 - アーリが連続してオーブを放つ場合、1つめのオーブが戻ってから2つめを放つようになりました
 
モバイル
- 試合外のオプション選択画面で変更を加えた際の挙動が大幅に高速化されました
 - 正常にログイン完了した際のサウンドエフェクトが正しく再生されるよう修正しました。チューナーがあって良かった…
 - オプション選択画面の内容がアプリからログアウトしてもおかしくならないよう修正しました
 - アリーナスキンのアイコン画像が寄りすぎてデザインが分かりにくかった点を改善し、スキン全体が確認できるようになりました
 - フレンドリストからフレンドを削除できるようになりました。時にはそんな事もありますよね、分かります
 - 「サインイン状態を維持」オプションをオフにしていると、サインイン状態が維持されなくなりました。な、なんだってー!
 - 直前の試合で降参しているとステージ表示パネルの挙動がおかしくなっていた問題を修正しました
 - オプション選択パネルにリトルレジェンドのレア度が表示されるようになりました
 - 参加確認画面とソーシャルパネルのビジュアルに細かな調整を複数導入。全体的な視認性が向上しました
 - 期限切れのミッションがミッションパネルに表示されなくなりました。バイバイ!
 - ソーシャル認証アカウントでの初回ログイン時に、問題なくインベントリーを表示/ゲームをプレイできるようになりました
 - チームプランナーで特性パネルを表示してもアプリがクラッシュしなくなりました。ふぅ…
 



