チームファイト タクティクス パッチノート 9.22

新セット「エレメントの目覚め」がいよいよ登場!

戦術研究家の皆さん、こんにちは!

ついにエレメントが目覚め、活動を開始しました!新登場のエレメントヘクスシステムや新たなチャンピオン、エレメント(オリジン)、クラス、スキルの数々がコンバージェンスに新たな風を吹き込みます。また新セット導入に合わせて『チームファイト タクティクス』ランク戦も新シーズンへ突入。このパッチでしっかり慣れてパッチ9.23から始まる真剣勝負に備えましょう。そして忘れてはならないのが共有プール内のチャンピオン総数が減少した点です。対戦相手とチーム構成がかぶると厳しくなった反面、勝利を目指す選択肢は多彩になっています。

LoLのパッチノートをお探しなら、こちらのポータルをお通りください!

それでは、さっそく見ていきましょう。
Blake "Riot Beernana" Edwards

トップに戻る

エレメントの目覚め

  • 詳細情報:新システム「エレメントヘクス」や新たなチャンピオン、エレメント、クラスについて。
  • 開発意図と目標:ベータセットを通じて得た教訓、そして新セットで私たちが目指す目標についてまとめた記事です。

トップに戻る

ゲーム全般にかかる変更

「エレメントの目覚め」導入に際し、いくつかシステムの変更を実施しました。まず盤面が大きくなり、各種状況で取れる行動の幅が広がっています。その他の変更はチャンピオンと特性シナジーに関するものとなっています。
  • 盤面のサイズ:7マス3列 ⇒ 7マス4列
  • プレイヤーに対するダメージ量: 3/3/3/4/5/6 ⇒ 2/3/4/5/6/7
  • プレイヤーに対するダメージ量が召喚されたユニットの残存数に応じて増加しなくなりました。ただしラウンド終了時に召喚したチャンピオンが倒されていて、なおかつ召喚されたユニットが生存している場合は、召喚されたユニットの数に関係なくチャンピオン1体分(召喚したチャンピオンの代理分)のダメージを与えます。
  • レベル8でのティア別チャンピオンドロップ率:15/20/35/22/8 ⇒ 15/20/35/24/6
  • ドラフトラウンド(通称:回転寿司)でユニットを入手した後、リトルレジェンドの衝突判定がなくなるように変更しました。

トップに戻る

ランク戦への変更

新しいシーズンは新しいルールで!

  • パッチ9.22の期間中はランク戦が無効化されますが、パッチ9.23で再開されます。
  • 4位以上に入賞した場合はLPが絶対に減少しなくなりました。また、5位以下の場合はLPが絶対に増加しなくなりました。
  • マスターからチャレンジャーティアのプレイヤー比率を最適化するため、各地域のチャレンジャーおよびグランドマスター枠数を僅かに減少させました。
  • 韓国/ベトナム/中国:チャレンジャー300枠、グランドマスター700枠
  • 西ヨーロッパ/北アメリカ:チャレンジャー200枠、グランドマスター500枠
  • その他の地域:チャレンジャー50枠、グランドマスター100枠

トップに戻る

チャンピオン総数への変更

今回のパッチでは、共有プール内の各チャンピオンの総数を減少させています。これにより類似する構成を狙うプレイヤーが複数いる場合はチャンピオンがかなり揃いにくくなるでしょう。対戦相手の構成をしっかりチェックし、他のプレイヤーとかぶらないシナジーを狙うのが勝利へのカギになってきます。
  • ティア1:39 ⇒ 29
  • ティア2:26 ⇒ 22
  • ティア3:18 ⇒ 16
  • ティア4:13 ⇒ 12
  • ティア5:10

トップに戻る

マナ獲得量

  • ★1チャンピオン:通常攻撃につき6~10マナ ⇒ 8マナ
  • ★2チャンピオン:通常攻撃につき10マナ
  • ★3チャンピオン:通常攻撃につき10マナ ⇒ 12マナ
  • 被ダメージによるマナ獲得量を15%低減しました。

トップに戻る

アイテム


作成に必要な素材アイテムの変更

  • 呪いの刃を削除
  • ネガトロンクローク + リカーブボウ = ルナーン・ハリケーン
  • スパーリンググローブ + ムダニデカイロッド = インフェルノ・シンダー
  • スパーリンググローブ + 女神の涙 = メイジキャップ
  • へら + チェインベスト = ワーデンメイル
  • へら + ネガトロンクローク = 光輝のタリスマン
  • へら + スパーリンググローブ = バーサーカーアックス

アイテム性能の変更

  • 各へら派生アイテム:素材アイテムの性能が倍増しなくなりました
  • チェインベストの物理防御:20 ⇒ 25
  • ラバドン・デスキャップのスキルパワー:+50% ⇒ +75%
  • ドラゴンクロウの魔法耐性:75% ⇒ 50%
  • ジャイアントスレイヤー:: 最大体力の5%、確定ダメージ ⇒ 現在の体力の8%、物理ダメージ
  • ガーディアンエンジェル:体力500で復活 ⇒ 体力400で復活
  • ハンド・オブ・ジャスティスの増加ダメージ量/体力回復量:40%/40 ⇒ 50%/50
  • アイオニックスパークの確定ダメージ:125 ⇒ 100
  • ルーデンエコーのダメージ:180 ⇒ 150
  • ルーデンエコーの効果がスキル発動時に毎回発動するようになりました。
  • ネガトロンクロークの魔法防御:20 ⇒ 25
  • リカーブボウの攻撃速度:20% ⇒ 15%
  • ルナーン・ハリケーンの追加ダメージ:75% ⇒ 60%
  • ルナーン・ハリケーンの効果(追加攻撃)がチャンピオンの各コピーにも付与されるようになりました。
  • 盗賊のグローブ:レベル8~9時に取得するアイテムの平均価値が上昇しました。

トップに戻る

アイテムシステム

  • アンコモンオーブからドロップするゴールドの平均値をほんの僅かだけ減少させました。
  • レアオーブからドロップするゴールドの平均値をほんの僅かだけ減少させました。
  • へらのドロップ率を減少させました。
  • 完成アイテムのドロップ率を僅かに減少させました。
  • ドラゴンが所持アイテムの他に2つのコモンオーブをドロップするようになりました。
  • エルダードラゴンとリフトヘラルドが所持アイテムの他にコモンオーブとアンコモンオーブを1つずつドロップするようになりました。

トップに戻る

特性ツールチップに関するUIアップデート

  • 特性ツールチップ上に対象チャンピオンの画像とティア情報が表示されるようになりました。
  • 盤上に出ているチャンピオンの画像は強調表示されます。

トップに戻る

フレヨルドアリーナスキン

凍える大地フレヨルドの完全新作アリーナスキンが3つ登場します。
  • 今回の新アリーナスキンと今後リリースが検討されているアリーナの案については こちらをご覧ください!

トップに戻る

バグ修正

  • レッドバフとモレロノミコンのツールチップが正しい内容に修正されました。
  • ティア3の★3ユニットがプレイヤーに与えるダメージ量が、仕様よりも1多かったバグを修正しました。

トップに戻る